こんにちは!
タイの市場やローカルレストランで見かける仰天なお魚🐟
頭の部分がカクッと曲がった魚「プラー・トゥー」。
プラー・トゥーは海水魚のサバ科で、味はアジです。
あっさりとした味で、塩気があり日本人好みの味
ごはんのお供にぴったりなんです!
あっさりとした味で、塩気があり日本人好みの味

ごはんのお供にぴったりなんです!

なんでこんな形をしているのか?とオーナーに聞いたところ、タイのお弁当箱が関係しているとのこと
タイのお弁当箱は丸形の重箱スタイルが定番。

このお弁当箱にお魚を丸々一匹入れると頭がはみ出してしまう。。。。
その時に、頭を曲げて入れればはみ出さない!ということに気付きこんな形になったんだとか。
その時に、頭を曲げて入れればはみ出さない!ということに気付きこんな形になったんだとか。
確かに、お弁当箱に収まりますが、見た目ちょっと怖いですよね

見た目はイマイチですが、味は美味しいので、是非、タイに来た際はプラー・トゥー食べてみて下さいね!
ブルマリ☆ツアー写真はこちら↓
https://phuketbluem.blog.fc2.com/