こんにちは!
昨日に引き続き中国の「食」のお話です。
到着日はあいにくにも寒波が到来し、今年一寒い日に。。。
そんな日は温かい物が食べたくなり、中国式鍋の「火鍋」を食べに行ってきました。
そんな日は温かい物が食べたくなり、中国式鍋の「火鍋」を食べに行ってきました。

行列の絶えない人気店「イーマートウ」。
この日も多くの人が寒い中空席待ちをしていました。
この日も多くの人が寒い中空席待ちをしていました。
事前にネットでお料理を予約していたので、待つ必要もないと思っていたのですが、
お店に到着してみると、ネットの事前予約は料理のみで、座席の予約までは含まれていないとのこと
お店に到着してみると、ネットの事前予約は料理のみで、座席の予約までは含まれていないとのこと

しかも、座席は電話予約のみの受付なんだとか。
予約書を見ると、確かに、座席については記載が無く、お料理の名前と利用人数、支払い期日&有効期限の
記載のみ。
予約書を見ると、確かに、座席については記載が無く、お料理の名前と利用人数、支払い期日&有効期限の
記載のみ。
数分後、予約者が到着し、気の強い友人VSこれまた気の強い店員とのバトルが勃発

店内での20分間ほどのバトルを終え、そのあとは寒い外で30分ほど待つことに

待たなくていいと思っていたのに、結局、約50分待つ羽目に(笑)

やっとお目当ての火鍋タイム~

寒い中待っていたので、早く温まりたい。
中心の白いスープは辛くない「白湯スープ」、周りの大部分が辛い「麻辣スープ」。
痺れるような辛さが後を引くのがたまりません!辛いけど旨味もあり、とっても美味しかったです

お肉も牛、豚、鶏があり、とってもボリューミー!
そんな中、仰天牛肉が登場


スライスされた牛肉がドレスに(笑)
プーケットでもケーキによく人形が刺さっている物を見ますが、中国でも人形付きケーキをよく見ますが、
まさか火鍋でも人形を使うとは。。。

こちらもタイに負けないアメージング大国ですね

ブルマリ☆ツアー写真はこちら↓
http://phuketbluem.blog.fc2.com/