タイランド
こんにちは! 2022年7月1日よりタイ入国する場合は、タイランドパス、コロナ医療費をカバーする保険加入が不要になります。 タイでは、これでほぼコロナ前の入国が可能になります! ワクチン接種済の方は、パスポートと接種証明書があればOK。 ワクチン未接…
こんにちは! 現在、タイ入国に必要なタイランドパス。6月1日よりタイランドパスが簡素化されます。 外国人観光客はこれまで通りタイ入国前にタイランドパスでの申請が必要ですが、タイ人は不要に! 外国人はタイランドパスの事前登録申請が必要ですが、すぐ…
こんにちは! 今週末5月20日~31日までナイハーンビーチでタイ最大のイルミネーションイベントが開催されます。 プーケットのイルミネーションイベント「Aqua Lumina」 「Aqua Lumina(アクア・ルミナ)」と題したイベントで、5月14日~6月12日にかけて、タ…
こんにちは! 今季のシミラン諸島、スリン諸島、ローク島&ハー島ツアーは5月15日で終了し、雨季の間の5月16日から10月14日まで閉鎖期間のため、ツアーも一時休止となります。 今季もたくさんのお客様にご参加いただいた乾季限定開催ツアー!皆様、ご参加い…
こんにちは! 昨日はタイの農耕祭、明日は仏誕祭(ヴィサカブーチャ)の祝日が重なり、振替休日もあったりで、タイでは16日まで連休になります。 つい先日、タイの連休&GWが終わったばかりなのですが、またまた連休(笑) タイの「農耕祭(ワット・プット…
こんにちは! 本日も雨からスタートのプーケット。 雨が降ったり止んだり、コロコロ変わりやすい上に、雨が止むと一気に蒸しっとした暑さがやって来ます。 今年1月1日に再開されたばかりのピピ島マヤベイ。 連日多くの観光客がピピ島マヤベイを訪れています…
こんにちは! 今朝は本降りの雨が降っていましたが、現在雨も止み、時折青空も見えるカタ地区です。 現在、プーケット セントラルフェスティバルではタイで人気のクリームパン専門店「Little C」が期間限定で出店中!!! 1階のイベントスペースに特設販売コ…
こんにちは! 本日は朝から小雨が降ったり止んだりの不安定なお天気。 本日より5月がスタートしました! 5月1日よりタイでは入国規制が緩和され、ワクチン接種完了者はタイ到着時のPCR検査など規制が緩和されました。 phuket-bluemarine.hatenablog.com …
こんにちは! チャオファー地区のWe Cafe横にできたタイ人に人気のおしゃれビストロカフェ「Sriwara Bistro&Cafe」をご紹介します。 オシャレでタイ人に人気の Sriwara Bistro&Cafe Sriwara Bistro & Cafe 店内 店内入ってすぐにおしゃれなバーカウンター…
こんにちは! 本日は朝から雨が降ったり止んだりのお天気。 カタ地区ではゴロゴロと雷もなっています。 コロナ規制緩和の動きが強くなっているタイ。 6月1日より「タイランドパス」の廃止を検討中とか。 www.thaich.net 5月1日よりタイ入国規制がかなり…
こんにちは! 昨日、タイでは朗報が発表になりました。 2022年5月1日よりタイ入国規制がさらに緩和され、ほぼ規制無しでタイへの渡航が可能に! ワクチン接種済みの旅行者が必要なもの ワクチン接種証明書 10,000米ドル以上の保険加入証明書 タイランドパス…
こんにちは! 日本でも「スタバ」と呼ばれ、誰もが知る有名店のスターバックス。スターバックスは、アメリカ・シアトル生まれのコーヒーチェーン。街中だけではなく、人気観光地にあったり、絶景が望めたりと、さまざまな場所にあるスタバ。店舗によってお店…
こんにちは! 本日でソンクラン休暇も終わりですね。 カタビーチ周辺ではタイ人観光客がきもーち減ったような、、、 昨日はソンクラン期間中のシミラン諸島の様子を紹介しましたが、本日はピピ島の様子をご紹介します! ピピレイ島のピレーラグーンも大混雑 …
こんにちは! ソンクラン休暇も残すところあと2日。 本日は雲一つない青空が広がる快晴!! これだけ照りつけているとサングラスが欠かせません。 ソンクラン期間中のシミラン諸島の様子です。 ソンクラン真っ只中のシミラン諸島 乾季限定ツアーのシミラン…
こんにちは! ソンクラン休暇も後半戦に突入しました! 本日も朝からダイビング、離島、アクティビティツアーなどにご参加頂いております。ご参加ありがとうございます!! ダイビングや乾季限定のシミラン諸島、スリン諸島ツアーなどは満員御礼!プーケット…
こんにちは! タイの正月ソンクランに合わせて昨日11日からプーケットタウンではPhuket Water Festival 2022 Discover Phuket が開催中! Phuket Water Festival2022 プーケットタウンのシンボル黄色い時計台の向かいには、このイベント限定のフォトスポット…
こんにちは! 昨日は夕方からお天気崩れ出し、激しい夕立があったプーケット。 本日は朝から快晴の海日和になっています! お天気の良い日にはカタビーチの青い海で海アクティビティはいかが? カタビーチのアクティビティ! カタビーチにはたくさんのサーフ…
こんにちは! 本日はまたスッキリしないお天気に逆戻り、、、 タイ国政府観光庁よりThailand Pass(タイランドパス)の登録方法に関する日本語版のYouTube動画がアップされましたよ。 youtu.be タイ語と英語説明のみだったので、日本人旅行者にとっては日本…
こんにちは! タイはセラミック(陶磁器)製品も有名ですが、お客様よりジンベエザメモチーフ付きの陶器の湯飲みを頂きました。 和を感じる湯飲みですね♪ 再利用して作られた湯飲み このジンベエザメのモチーフは漁網やペットボトル、ビニール袋などのプラ製…
こんにちは! 本日より4月がスタート! 2022年4月1日よりタイ入国に必要だったタイ入国前(渡航前)72時間以内発行のPCR検査の陰性証明書の提示が不要になりました。 ただし、各航空会社の搭乗条件によっては、陰性証明書の提示が求められることも…
こんにちは! 本日は雨が降ったり止んだりしているカタ地区です。 外は少し肌寒いですが、そんな日に食べたくなるのが温かなお料理。 プーケットタウンにあるカオランヒルからもほど近い場所にある「SHABU LION」をご紹介します! しゃぶしゃぶ食べ放題レス…
こんにちは! 朝から雨雲がかかりどんよりしていましたが、先ほどよりカタ地区では雨が降り始め雷までゴロゴロ鳴っています。昨日も昼頃に雨が降りましたが、本日もまたまた雨、、、 3月11日より営業再開しているクラブメッドプーケット! 再開後には打ち…
こんにちは! タイに来て初めて食べたマテ貝。 棒状の細長い貝です。 日本であまり見たことが無かったのですが、西日本でよく食べられているとか? タイではポピュラーなマテ貝 タイではガパオのようにバジル、ガーリック、唐辛子などと一緒に炒めていただき…
こんにちは! プーケットの定番朝ご飯「カノムチン/カノムジーン」。 今回はプーケットタウンのサパンヒンにあるカノムチン専門店 Kanom Jeen Jee Lew(カノムチン ジェーリウ)をご紹介します。 プーケットのカノムチン専門店 Kanom Jeen Jee Lew(カノム…
こんにちは! 新型コロナウイルスワクチン接種済みの旅行者を隔離無しで受け入れているタイの入国システム「Test&Go(テスト&ゴー)」ですが、 3月18日の発表によると、4月1日より出発前72時間以内のRT-PCR検査での陰性証明の提示が不要になります。 た…
こんにちは! プーケットタウンにあるSNS映えするホテル&カフェ「Isara Boutique House and Cafe」をご紹介します! プーケットタウンのクラビ通りにあり、Thai Hua Museumからほど近いプーケットタウンの街歩きにも最適な立地です。 プーケットタウンのフ…
こんにちは! 先日、タイのセブンイレブンで「じゃがいも心地」を発見!! 日本でお馴染みの「カラムーチョ」を販売する湖池屋。 実は、タイにも湖池屋のスナックがあり、定番商品のカラムーチョはタイでは2~3種類くらいのフレーバーが販売されています。タ…
こんにちは! 以前にブログでご紹介したPhuketique(プーケティック)のフレンチトースト。 phuket-bluemarine.hatenablog.com タイ人の知人に紹介したところ、「食べてみたい!」ということで、またまた行って参りました! 私たち日本人は「フレンチトース…
こんにちは! 今日のプーケットも乾季晴れの良いお天気!! 先週から戦争にまで発展してしまったウクライナ問題。 SNSやネットニュースで見る光景に衝撃を受ける日々、、、 世界各地で広がるロシアの軍事侵攻に対する抗議デモ。 ここプーケットでもロシアの…
こんにちは! 昨日より3月に突入!本日より一年で一番暑い時期といわれる暑季に入りました! これから夏真っ盛りとなるプーケット。 昨日のプーケットは風がありましたが、日中は日差しもキツイ猛暑日に。 本日も太陽が照りつける猛暑日となりそうです。 一…